非鉄団体・官公庁

16年11月25日鉱業協会 FIT賦課金減免、1割縮小見込む

16年11月18日世耕経産相、ペルーと鉱業分野で覚書

16年11月16日アルミ協会、アルミ製水門指針案改定

16年11月15日希土類、国際標準化の動き着々 第1回会合

16年11月02日バーゼル法、改正へ第1回合同会議 相手国の「適正処理」焦点

16年10月31日雑品スクラップ「法の隙間」議論 環境省、第6回専門委開く

16年10月18日経産省と環境省、バーゼル法改正で会合 年度内に具体案まとめ

16年10月07日経産省、JOGMEC機能強化 改正法案が閣議決定

16年10月07日経産省、伯次官に協力要請 アマゾンアルミの電力確保

16年09月29日資源エネ庁、BHPに国際銅会議協力要請

16年09月27日FIT賦課金減免制度改正 電力多消費産業は困惑

16年09月26日NEDO、リサイクル実証6テーマ採択 三井金属など

16年09月23日鉱業協会、日本の銅産業を世界発信

16年09月01日17年度概算要求、鉱物資源課199億円に増額 新規に銅ヒ素分離開発

16年08月31日経産省17年度概算要求、海洋鉱物開発に121億円

16年08月29日経産省、資源分野の人材1000人育成

16年08月29日経産省、金属資源 小型家電から回収強化 17年度に研究事業開始

16年08月26日経産省、海外探鉱事業に4億円

16年08月25日経産省 松村副大臣がケニア出張 TICADに出席