鉄鋼団体・官公庁

21年06月14日経産・財務省 溶融亜鉛めっき鉄線輸入 中・韓製AD調査開始


21年06月10日タイのAD措置5年間延長 鉄鋼連盟 橋本会長「極めて遺憾」

21年05月13日鉄産懇・中村会長 タイトな中国鉄鋼需給 国際市況上昇けん引

21年05月06日中国 輸出税還付撤廃を施行 鉄鋼生産・CO2削減促す

21年04月22日小棒懇談会が定時総会開く 新会長に遠藤氏(日本製鉄)

21年04月13日普電工、内田新会長を選任


21年03月30日OECD鉄鋼委員会、オンライン会合で過剰問題など討議

21年03月30日溶接ヒューム、健康被害防止が義務化 全構協、措置徹底呼び掛け

21年03月01日全鉄連各地区代表者会議 電子化、脱炭素が課題

21年02月25日マテリアル戦略 取りまとめへ修正議論 有識者会議5回目

21年02月25日米商務省 日本製熱延鋼板 ADマージン上げ見直しへ

20年12月22日鉄連JIS第1号公示15件、認定作業を迅速化

20年12月15日中国鋼鉄工業協会、政府に鉄鉱石価格管理要請

20年12月07日関東CC工業会調査 下期業績「回復」51%

20年12月01日WTOパネル 韓国ステンレス棒鋼AD、日本の主張認める

20年11月17日韓国貿易委、日本製ステンレス棒鋼 AD課税措置継続

20年10月09日経産省21年度概算要求、石炭課295億円に増 カーボンリサイクル増額

20年10月08日鉄産懇 中村会長 適正生産・販売が重要