鉄鋼団体・官公庁

22年07月25日日本製の方向性電磁鋼板 中国、AD措置延長決定

22年07月15日鉄産懇 中国の需給改善注視 国内需要は回復続く

22年07月15日7―9月見通し 粗鋼需要2349万トンに増 輸出減を国内増が補う

22年07月12日安倍元首相死去 北野・鉄連会長、産業の競争基盤強化尽力に感謝

22年06月30日普通鋼5月 鋼材輸出200万トンに増 遠国向け成約進める

22年06月30日関東CC工業会 経営調査 21年度下期 黒字97%

22年06月27日7―9月需要 鉄鋼流通3団体見通し 供給網混乱で不透明感

22年06月23日全国小棒懇談会 商慣習見直し進捗共有 物価スライド実現目指す

22年06月21日鉄リ工業会 青森全国大会 3年ぶり実開催、440人参加

22年06月21日流通2団体経産省ヒア 7―9月需要見通し 車挽回生産に不透明感

22年06月17日鉄産懇 廣瀬会長 中国の動向焦点 市場複雑化を注視

22年06月15日ステンレス協会・久保田新会長 一丸で用途開発に力発揮

22年06月06日亀戸鉄睦会 70周年迎え式典

22年06月03日鉄リ工業会5月市況 H2炉前価格 6万円割り込む

22年06月03日全鉄連4月 建材6種販売量前月比3.8%減 17万トン割れ

22年05月31日経産省と高炉・特殊鋼官民使節、チリ・コデルコを訪問 モリブ安定供給確認

22年05月31日物材機構と大同特・日立金・TDK・信越化、次世代材料を開発

22年05月24日ISSFが名称変更 世界ステンレス協会に

22年04月21日小棒懇、総会開催 遠藤会長を再任

22年04月21日経産省が素材産業ビジョン 脱炭素投資の支援策整理