鉄鋼団体・官公庁

23年01月10日23年賀詞交歓会 名鉄会 鉄屋の明るさと楽しさを発信

23年01月10日23年賀詞交歓会 京橋鉄友会、3年ぶり

23年01月06日北野・鉄連会長 GXへ果敢に挑戦

22年12月27日鉄鋼過剰生産能力問題 多国間枠組み1年延長

22年12月22日鉄連見通し 23年度鉄鋼内需5610万トン 前年比微増、外需は不透明

22年12月19日日印鉄鋼官民協力 脱炭素で意見交換 デリーで会合、50人参加

22年12月16日小棒懇、地道に商慣習見直し 事業収益 前年比で好転

22年12月15日経産省ヒア 流通2団体、1―3月 製造業需要 停滞感残る

22年12月06日全ス連 ステンレス鋼板5.9%減 10月販売、Cr系増加傾向

22年12月05日福島と山梨連携 水素供給網構築 GXモデル向け合意

22年11月29日中韓亜鉛めっき鉄線AD税認定 国産供給量増えるか

22年11月21日自然エネ財団 鉄鋼の脱炭素化提言 3本柱で展開

22年11月01日GXに向けた税制改正 鉄連など7団体が要望 国際水準へ

22年10月28日鉄流懇・赤木会長会見 需要、前年より堅調

22年10月26日鉄連会長会見 下期需要 海外動向が焦点

22年10月25日鉄連、自主行動計画を改定 下請取引適正化進める

22年10月25日小棒懇 実取引での対応重要 商慣習見直し

22年10月25日米の日本製熱延鋼板AD 北野・鉄連会長が声明 措置継続「不当かつ遺憾」