TK/非鉄スクラップヤードディーラー

事務所内装をホテルライクに 多様性と国際化を推進
非鉄スクラップヤードディーラーのTK(本社=愛知県豊橋市牟呂町、細井貴之社長)は、カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミー、ダイバーシティなどを積極推進している。サステナブル経営を実践することで、中長期的な発展を目指す。

同社は2002年に豊橋市内で創業。銅、アルミ、ステンレス、ミックスメタルなど非鉄金属を中心に金属スクラップを取り扱う。金属スクラップの取扱量は月間1500トンほどでアルミ系スクラップが半数を占める。

ダイバーシティでは2021年から留学生など高度外国人材を中心とした多国籍採用を活発化している。現在では社員10人中、7人が外国籍の社員で平均年齢も20代と若い活力にあふれている。

多国籍で若い社員らの成長を促すため、楽しむことを重視した社内組織「FunClub(ファンクラブ)」を立ち上げ、ユニークな手法で多様性と国際化を進めている。また、ウクライナ民間への支援、トルコ地震復興支援、能登半島地震復興支援など延べ28団体に対して適切な支援を行い、多くの人々が笑顔なれるように貢献を果たしている。

本社事務所もリニューアルし、「ホテルライクな」内装へと切り替え、快適性を高めた。また、スタンディングデスクを採用し、社員の健康管理にも活用している。同社は2022年から3年連続で健康経営優良法人に認定されている。

カーボンニュートラルの実現に向けては、CO2フリー電気の活用や電気フォークリフトの導入などを積極的に進めている。

サーキュラーエコノミーに関しても、ミックスメタルの選別処理能力の向上を目的に設備増強を検討している。処理能力を倍増することで、高品質なリサイクル原料の供給実現に繋げていく。

本 社:愛知県豊橋市牟呂町字西明治新右前20―1
TEL 0532―34―5444 FAX 0532―34―5460
HP:http://www.tk-r.jp

スポンサーリンク