2025年2月18日

日中経済協会・合同訪中団 国家発改委と全体会議 進藤会長「過当競争を懸念」

 【北京17日=玉光宏】日中経済協会、日本経済団体連合会、日本商工会議所の合同訪中代表団は17日、中国国家発展改革委員会と全体会議を北京市の長富宮飯店で開催した。訪中団団長の進藤孝生・日中経協会長(日本製鉄相談役)は「鉄鋼などの素材、太陽光パネル、EV(電気自動車)などの工業製品の過当競争と過度に廉価な輸出品の急増は、通商摩擦を引き起こし、企業の業績悪化、イノベーションや新規投資の意欲低下を招く可能性が考えられる」と中国の製造業が抱える過当競争に対する懸念を伝えた。