2022年3月18日

新報国マテリアル 三重の鋳鋼生産性強化

新報国マテリアルは今期(2022年12月期)、三重工場(三重県三重郡川越町)で手掛ける鋳鋼の生産性を引き上げる。シームレスパイプ穿孔工具用溶鋼を鋳込むための鋳型を製作する造型プロセスを見直すもので、22年央をめどに「生型造型法」による自社造型を休止し、協力会社に委託する形で「コールドボックス造型法」に切り替える。造型工程を外部に委託することで三重工場は現行の造型スペースを鋳鋼製造スペース(鋳込み場)の拡大に利用することができることから、鋳鋼の生産能力が現行比で10%程度アップする。







本紙購読料改定のお願い

10月から月1万2000円(税別) 電子版単独は据え置き

産業新聞社は10月1日から本紙「日刊産業新聞」の購読料を月額1万1000円(消費税含まず)から1万2000円(同)に改定させていただきます。本体価格の改定は2021年10月、約45年ぶりに1000円の値上げを実施して以来、4年ぶりとなります。...more