2012年2月8日

JFE西日本、生産性20%向上めざす

 JFEスチール西日本製鉄所(所長=岡弘常務執行役員)は、円高による海外マーケットの市況悪化などから生産量が伸び悩む中、コストのミニマム化に向けて2010年度下期比20%の生産性向上に取り組んでいる。

 各部署で生産性がよくコストも安い新鋭ラインに極力生産を集め、能率面で劣るラインはシフトダウンするなどの対応をとると同時に、圧延での生産空き時間の短縮や圧延速度のアップ、製鋼でのタップツータップ時間の短縮などさまざまな取り組みにより、早期の目標達成を目指す。







本紙購読料改定のお願い

10月から月1万2000円(税別) 電子版単独は据え置き

産業新聞社は10月1日から本紙「日刊産業新聞」の購読料を月額1万1000円(消費税含まず)から1万2000円(同)に改定させていただきます。本体価格の改定は2021年10月、約45年ぶりに1000円の値上げを実施して以来、4年ぶりとなります。...more