2009年11月20日

普通線材、内外値差が縮小

 普通線材の輸入筋によると、輸入材の価格が上昇基調にあり、国内材との値差は縮小しているとみているもようだ。

 中国製線材の対日オファー価格は1月中旬着で足元の入着価格から20―30ドルほど高いC&F520―530ドルに上昇している。さらに10―20ドル上昇するのではとみている。

 ただ、中国の土木、建築需要は堅調推移しているのに対し、国内では先行きに不透明感がでている。僚品である建設用鋼材価格の下落基調もあって先々の二番底に対する警戒が強い。







本紙購読料改定のお願い

10月から月1万2000円(税別) 電子版単独は据え置き

産業新聞社は10月1日から本紙「日刊産業新聞」の購読料を月額1万1000円(消費税含まず)から1万2000円(同)に改定させていただきます。本体価格の改定は2021年10月、約45年ぶりに1000円の値上げを実施して以来、4年ぶりとなります。...more