2013年4月26日

昭和電線ケーブルシステム、超細径高密度光ファイバーケーブルを共同開発

冨士電線(神奈川県伊勢原市)は24日、Augmented Category6(Cat6A)に対応した無遮へい(UTP)LANケーブル「TPCC 6A」と「TPCC 6A PATCH」を開発したと発表した。

新製品・新技術 メタル通信ケーブルの市場は現在、ギガビット伝送(1000BASE―T・1000BASE―TX)に対応したCat5eやCat6ケーブルが主流。1000BASE―Tに対応したCat6ケーブルは、病院・学校などで先行配線として採用が増加し、データセンター規格のISO/IEC24764やTIA―942AでもCat6A配線を推奨している。国内のCat6A配線はこれまで、隣接したケーブルが相互干渉する「エイリアンクロストーク」に対応するため、シールド付き製品が主流となっていたが、同社はこのほどCat6A対応UTPケーブルの販売を始めた。

 今回の新製品の主な特長は、エイリアンクロストークに対応しているほか、コネクター端末部のシールド処理が不要。また安定した電気特性があり、ケーブル被覆材に鉛フリーPVCを採用した。

スポンサーリンク


九州現地印刷を開始

九州地区につきましては、東京都内で「日刊産業新聞」を印刷して航空便で配送してまいりましたが、台風・豪雨などの自然災害や航空会社・空港などの事情による欠航が多発し、当日朝に配達できないケースが増えておりました。
 こうした中、「鉄鋼・非鉄業界の健全な発展に寄与する専門紙としての使命を果たす」(企業理念)ことを目的とし、株式会社西日本新聞プロダクツの協力を得て、12月2日付から現地印刷を開始いたしました。これまで九州地区の皆さまには大変ご迷惑をおかけしましたが、当日朝の配達が可能となりました。
 今後も「日刊産業新聞」「日刊産業新聞DIGITAL」「WEB産業新聞」によるタイムリーで有用な情報の発信、専門紙としての機能向上に努めてまいりますので、引き続きご愛顧いただけますよう、お願い申し上げます。
2024年12月 株式会社産業新聞社