2014年10月24日

秦野パイプ 歩留まり3%改善目標

銅管最大手のコベルコマテリアル銅管(KMCT)の加工子会社である秦野パイプセンター(神奈川県秦野市、田口昌利社長)は、2016年度までに歩留まりの3%引き上げを目指す。具体的な改善策として、母材となる素管の長さを受注に応じて造り分ける生産方式への転換を図る。04年のKMCT設立から10年間の改善活動で同社の歩留まりは10%向上したが、伸管業界で最高レベルまで引き上げたい考えだ。







本紙購読料改定のお願い

10月から月1万2000円(税別) 電子版単独は据え置き

産業新聞社は10月1日から本紙「日刊産業新聞」の購読料を月額1万1000円(消費税含まず)から1万2000円(同)に改定させていただきます。本体価格の改定は2021年10月、約45年ぶりに1000円の値上げを実施して以来、4年ぶりとなります。...more