2009年3月26日

アルミ二次合金、中国産 半年ぶり反発

 中国産アルミ二次合金市況が約半年ぶりに反発基調に転じている。中国最大手の上海シグマからのオファー価格は、トン1540ドル(CIF、JAPAN)と3月初旬から60ドルと小幅ながら上昇した。欧米諸国でのアルミスクラップ価格の高騰と、アルミ新塊相場の強基調が要因。中国の中堅メーカーからのオファー価格も軒並み1500ドル前後にまで値上がりしており、日本産二次合金価格を上回る水準で推移している。







本紙購読料改定のお願い

10月から月1万2000円(税別) 電子版単独は据え置き

産業新聞社は10月1日から本紙「日刊産業新聞」の購読料を月額1万1000円(消費税含まず)から1万2000円(同)に改定させていただきます。本体価格の改定は2021年10月、約45年ぶりに1000円の値上げを実施して以来、4年ぶりとなります。...more