2014年8月12日

中国・江蘇、アルミ工場停止 日系の操業にも影響

中国・江蘇省で発生したアルミホイール工場の爆発事故後に、省政府が省内のアルミやマグネシウムの加工工場の操業を停止させ、日系企業の操業にも影響が生じている。日系のアルミ溶解企業は工場の操業を全面停止。商社系アルミ加工企業は安全確保に不備があるとして、一部設備のみ稼働停止を命じられた。いずれも稼働再開のめどはたっていない。自動車や電機・電子部品の生産に支障を来す恐れもある。







本紙購読料改定のお願い

10月から月1万2000円(税別) 電子版単独は据え置き

産業新聞社は10月1日から本紙「日刊産業新聞」の購読料を月額1万1000円(消費税含まず)から1万2000円(同)に改定させていただきます。本体価格の改定は2021年10月、約45年ぶりに1000円の値上げを実施して以来、4年ぶりとなります。...more