・ 20120918 橋爪商事、高田支店が完全復旧
・ 20120622 松島鉄鋼、登米新工場の増設が完了
・ 20120525 東洋製缶、仙台工場が今秋復旧 13年前半 タイ新工場建設
・ 20120518 日鉄住金建材・仙台、2ライン体制復活
・ 20120511 新日鉄・釜石が完全復旧 14カ月ぶり
・ 20120425 仙台シャーリング、月間加工1300トン再整備
・ 20120423 東日本大震災の復旧公共事業、鋼材需要「阪神」と同規模
・ 20120322 溶融亜鉛めっき一部復調 震災で延期の案件再開
・ 20120313 新日鉄釜石の全天候バース 震災1年の日に復旧
・ 20120309 住友金属・鹿島、12年度内で復旧完了
・ 20120224 震災復興需要、土木用鋼材12―14万トン 新日鉄12年度見通し
・ 20120222 経産省、東北復興支援を加速 鉄鋼含め産業集積高度化
・ 20120216 吉田産業、復旧・復興対応を強化
・ 20120127 JFE復興支援加速 グループ総合力を結集
・ 20120113 新日鉄の改質津波堆積土、復旧工事に試験活用
・ 20111227 伊藤製鉄所、石巻が完全復旧・製鋼通常操業に
・ 20111227 JFEエンジ6社JV、宮城東部で災廃処理
・ 20111216 新日鉄、スチールハウス 釜石で復興住宅に採用
・ 20111212 メタルワン・スチールサービス、船橋工場が完全復旧
・ 20111122 タンガロイ、震災越え新工場披露 大株主バフェット氏来訪
・ 20111117 東洋製缶、仙台の災害対策強化
・ 20111115 東北地区の建設分野、職人不足が深刻化
・ 20111027 伊藤製鉄所・石巻工場、圧延工場が復旧
・ 20111025 JFEエンジニアリング、震災ごみ処理に対応
・ 20111012 JFE条鋼・仙台製造所、早期フル生産めざす
・ 20111012 普通鋼受注8月、震災前水準に
・ 20110926 経産省・概算要求、被災電炉に資金支援
・ 20110915 JFE条鋼仙台、原料荷受けを再開 徐々に購入増
・ 20110915 新日鉄、津波堆積泥土の再利用試験 仙台で実施
・ 20110912 新日鉄釜石、石炭揚荷・輸送が復旧
・ 20110909 被災4県、東北鉄連陳情に理解 青森「地元優先で発注」
・ 20110905 宮城・岩沼臨空工業団地、拠点復旧が本格化 特殊鋼・ステンレス流通
・ 20110905 橋爪商事、拠点を整備 新体制で業務スタート
・ 20110905 鉛板・球出荷1000トン超 福島原発向け増産対応
・ 20110901 JFE条鋼・仙台、主要全設備が再稼働
・ 20110826 新日鉄、スラグ活用で復興支援
・ 20110824 住友金属鉱山、災害対策練り直し
・ 20110818 寺岡、東北に進出 船舶・建築物の解体で復興支援
・ 20110818 建設副資材大手2社、復興支援で業績回復
・ 20110815 東北被災地、復興ペース遅れる
・ 20110809 鉄連、震災復旧 技術・工法を提案
・ 20110809 住商鋼管、東北支店が再稼働
・ 20110808 日鉄住金建材、仙台6インチライン復旧
・ 20110727 JFE鋼板、金属屋根需要を開拓 復興チーム活動生かす
・ 20110726 新日鉄・釜石、地域復興支援を積極化
・ 20110722 西日本の節電要請、需要家への影響憂慮=海外シフト 鉄鋼業、対応課題に
・ 20110721 6月粗鋼888万トンに減 上期は前年並み
・ 20110719 原発停止・再生エネ導入、電炉業は赤字転落 鉄連試算
・ 20110719 新日鉄・釜石、技術開発の強化継続
・ 20110715 臨港地区への支援要望 JFE条鋼・住商鋼管・日鉄住金建材
・ 20110711 新日鉄・釜石、フル操業準備整う
・ 20110711 供給体制強化を支援 通商白書
・ 20110711 日鉄住金建材、仙台の16インチミル 10月以降に再稼働
・ 20110706 鹿島共同火力、4号機を今月下旬に再稼働
・ 20110629 NSSC・鹿島、BA設備の本稼働は9月末
・ 20110629 アルミ箔、コンデンサー需要回復 5月出荷、震災前水準
・ 20110628 鉄鋼コスト、火力シフトで15%増
・ 20110624 軽圧品、車部品向けが急回復
・ 20110623 シマ商会、廃車処理量を拡大 震災で大量発生
・ 20110622 東北鉄スクラップ業者、節電対策が本格化
・ 20110622 フジクラ・ダイヤケーブル、節電見据え在庫積む
・ 20110621 鉄鋼輸出、5月も減
・ 20110621 日鉄住金建材、震災がれき受入れ
・ 20110621 DOWA、亜鉛の再生原料処理工場 夏までにフル操業
・ 20110617 溶接協会、機器提供呼び掛け=被災地向け 資格業務も支援
・ 20110616 カガヤ、新規事業拡大 売上げ比率建築40%に
・ 20110616 異形棒・H形、東北の需給均衡化
・ 20110614 新日鉄釜石、仮設住宅向けにグラウンド提供
・ 20110613 H形鋼需要、大震災で下方修正 11年度265万トン
・ 20110613 蒸留亜鉛、調達難続く 国内規格、代替利かず
・ 20110610 住友金属、本年度コスト削減400億円 震災被害カバー
・ 20110610 日本金属、加工品事業 タイに進出 福島工場から移管
・ 20110608 山口鋼業、夏季節電対策を強化
・ 20110607 JFE物流・東北、震災後初の内航船入港
・ 20110526 トヨタ、8月日産1・3万台強 回復が鮮明
・ 20110526 大紀アルミ・白河、合金生産今週末にも再開
・ 20110525 マゲテック、仮設住宅部材を受注 軽量溝形2000本
・ 20110525 放射線測定器 関西でも導入進む
・ 20110524 東北3県の鉄スクラップ回収量を試算
・ 20110523 伊藤製鉄所・石巻、製鋼・圧延を秋にも立上げ
・ 20110523 古河電池、産業用蓄電池 夏季もフル生産
・ 20110520 普通鋼受注、10年度6%増7126万トン/震災影響、3月内需は減
・ 20110520 自動車各社が夏季木・金休業/鉄鋼、納期調整が課題
・ 20110518 JFE条鋼仙台、10月にも震災前水準
・ 20110518 高速無料化・地元企業活用 東北鉄連が陳情へ
・ 20110517 電力対策で自主行動計画 鉄連、需給両面から策定
・ 20110516 日鉄住金建材・仙台製造所 製品倉庫、早期に復旧
・ 20110516 鉄鋼業、需給対策に焦点 政府節電要請
・ 20110513 ガルバテックス、全ラインが復旧
・ 20110513 関東、廃エンジン発生量減 中古車、被災地に出荷増
・ 20110512 日本鋳鉄管、本社樹脂管生産を休止
・ 20110512 トヨタ生産正常化 1-2カ月前倒し
・ 20110511 中部特殊鋼各社、浜岡原発停止で節電に協力姿勢
・ 20110511 神戸製鋼、真岡 夜間・休日シフト
・ 20110511 鉛圧延板、遮蔽用需要が急増=原発事故で出荷要請
・ 20110510 田中鉄鋼販売、東北支店が通常営業 在庫・出荷、完全に復旧
・ 20110509 厚板需要300万トン水準 4-6月 震災響き建産機向け減
・ 20110506 鉄鋼大手、電力25%削減にめど 懸念は需要減退
・ 20110506 住友金属・鹿島、1、3高炉の羽口全て開孔
・ 20110428 ステンレス協会、鉄鋼業初の節電指針
・ 20110428 アルミ圧延品10%減 3月生産
・ 20110427 鉄鋼業、需要家への影響回避 経産省が調査
・ 20110427 堺鋼板工業、防潮扉の設置検討=震災後、防災対策見直し
・ 20110427 黄銅棒1・7万トン台回復、条は減少 震災で明暗
・ 20110426 住友金属、鹿島 操業を全面再開
・ 20110426 東北鉄連総会、会員が統一見解要請=商品被害53%、対応苦慮
・ 20110425 新日鉄、釜石IPP 7月再稼働へ
・ 20110425 宮城県、物流網整備復旧急ぐ 復興工程表まとめる
・ 20110425 トヨタ自動車、生産正常化 11―12月に
・ 20110425 東北鉄連、復興支援チーム立上げ
・ 20110422 東北復興計画、産業集積 高度化図る
・ 20110421 新神戸電機、車用バッテリー 三重で充電工程を代替
・ 20110420 電力問題、抑制・供給両面で協力/放射線対策も 鉄連
・ 20110420 丸紅建材リース・仙台工場、一部で操業を再開
・ 20110420 中国向け雑品、台州・寧波港で足止め=放射線検査厳格
・ 20110420 小名浜港、復旧作業が難航 一般貨物埠頭15%稼働
・ 20110419 住商鋼板加工、電池向けを最優先
・ 20110419 大口需要家、銅原料調達にめど
・ 20110419 PPC、きょう日立精銅工場 再開
・ 20110418 復興需要 東北、本格化は1年後
・ 20110415 住友金属、災害損失600億円
・ 20110415 非鉄製錬の生産計画 銅、上期20%減産も
・ 20110414 自動車・国内全拠点が来週稼働=鋼材、緩やかに動意
・ 20110414 新日鉄釜石、線材生産を再開
・ 20110414 鉄スクラップ、国内の需給緩和が解消
・ 20110414 自動車リ法預託金、復興支援で活用 経産相に要望
・ 20110414 古賀オール、代替加工を受け入れ
・ 20110414 東北鋼材販売、倉庫機能が回復
・ 20110413 夏季減電協力 鉄鋼会社、月内に削減案
・ 20110413 三井住友伸銅、夏季減電対応に注力
・ 20110413 大紀アルミ、白河工場が来月再開
・ 20110412 ステンレス、震災復旧需要が増加
・ 20110412 経産省、早期事業再開を支援 被災地で仮設工場・店舗
・ 20110412 建設用電線 電材店が円滑供給を要望
・ 20110411 東北スチール、年内めどに操業再開
・ 20110411 節電対策、鉄連の協議本格化
・ 20110411 建機各社、部品調達難で減産
・ 20110411 東北鋼材流通、復旧阻む設備損壊
・ 20110411 細倉金属、溶錬工程を停止 電解は自家発電で再開
・ 20110411 緊急輸入 電気亜鉛入着が本格化
・ 20110408 東北3県、鉄スクラップ100万トン超発生
・ 20110408 伊藤製鉄所・石巻工場、操業再開めど立たず
・ 20110408 古賀オール、薄板調達にめど 国内外大手が代替供給
・ 20110408 ホリー、群馬の代替生産検討 岐阜・韓国に
・ 20110408 亜鉛ダイカスト業、合金価格高騰で苦境
・ 20110407 鉄スクラップ、東北市場の混乱続く
・ 20110407 鉄鋼業、夏場の電力対策 経産省と連携強める
・ 20110407 中央電工、灰溶融で復興貢献
・ 20110407 住友金属・鹿島、一貫製鉄プロセス 稼働を再開
・ 20110406 カラー鋼板、東西で需給タイト感 仮設需要が拍車
・ 20110406 鍛造品、西日本で引き合い増 復旧関連
・ 20110406 JFE東日本、高炉は通常操業 千葉発電所24時間稼働
・ 20110406 古河スカイ、一部汎用品 福井で生産も
・ 20110406 古河電子、今月中の操業再開めざす
・ 20110405 東京鉄鋼、全工場が復旧
・ 20110405 被災地で敷板需要増 がれき保管用
・ 20110405 サンエツ金属、新日東工場 通常操業に
・ 20110404 特殊鋼、生産調整が課題 上期
・ 20110404 JFE鋼板、京浜GLが6月復旧
・ 20110404 電機各社、徐々に生産回復の動き
・ 20110404 仙台港隣接工業地域 停電で復旧進まず
・ 20110401 鉄鋼業、試練の新年度=課題は供給・価格政策
・ 20110401 計画停電、特殊鋼電炉に影響
・ 20110401 JFE条鋼仙台、代替供給7割にめど グループ越えた支援
・ 20110401 ヤマトスチール、復旧需要を最優先 仮設ハウス
・ 20110331 自動車生産停滞、長期化の様相 鉄鋼業界に波及も
・ 20110331 東北地区、鋼材供給確保が困難
・ 20110331 麻布成形、出荷体制を再構築
・ 20110331 製錬向け銅スクラップ、需要減で供給過剰懸念
・ 20110330 復興へ資材供給努力 鉄連、対策本部を設置
・ 20110330 経産省、委託生産を積極支援
・ 20110330 JX金属、ターゲット生産来月中旬に再開
・ 20110329 国内粗鋼、3月減産は50万トン超
・ 20110329 住金鹿島の第1高炉、送風再開 火力発電フル稼働
・ 20110329 住友金属東北、陸送ルート確保へ
・ 20110329 アルミ新地金、車向け需要減、納入延期
・ 20110329 ビスマス・カドミウム、需給 震災の影響軽微
・ 20110328 復旧需要が本格化 資材安定供給には課題
・ 20110328 JFE条鋼、鹿島製造所の操業を再開
・ 20110328 仮設リース、一部で資材出荷進む
・ 20110328 東北地区の鋼材物流、日本海側が主流
・ 20110328 政府の夏場電力対策、鉄鋼業も議論本格化
・ 20110328 復旧資材供給に責任 電線工業会
・ 20110325 被災地に安定供給を 経産省、鉄連などに要請
・ 20110325 中小企業庁、セーフティーネット保証 上半期対象82種に
・ 20110325 関東電炉、原料購入で対策 原発事故受け
・ 20110325 来月中旬まで調達難か 電線素材の銅・樹脂・可塑剤
・ 20110324 鉄鋼各社、西日本に生産シフトへ
・ 20110324 東北地区、物流まひ状態続く 燃料供給追いつかず
・ 20110324 東北ファブ、鋼材調達難が深刻化
・ 20110324 鉄リ工業会、放射線対策を要請
・ 20110324 亜鉛製錬、西日本代替には時間
・ 20110323 電力不足、鉄鋼需要に影響懸念
・ 20110323 薄板、需給悪化懸念強まる 需要家の生産急減
・ 20110323 鉄鋼各社、復旧作業が着々
・ 20110323 経産省、電線安定供給 工業会に要請
・ 20110322 鉄鋼業界、再生への機運胎動 関東高炉稼働再開
・ 20110322 東北ファブ、資材加工需要出だす JR・プレハブ住宅向け
・ 20110322 中央電気工業、鹿島 操業再開へ
・ 20110322 経産省、代替生産を後押し
・ 20110322 浦安鉄鋼団地 ”緊急停電”に戸惑い
・ 20110322 一部高炉、緊急生産を検討
・ 20110322 判断迷う非鉄流通筋 品薄・相場安・期末環境
・ 20110322 建設用電線販売大手2社、東日本の物流 順次復旧
・ 20110318 特殊鋼、代替生産の動き メーカー、来週にも計画整備
・ 20110318 中・宝鋼、車用鋼板を緊急増産 日系需要家の要請で
・ 20110318 鉄鋼業にも影響 福島第1原発の放射性物質漏出
・ 20110318 中国、対日輸入減少の観測 高級鋼需給ひっ迫も
・ 20110318 鋼材物流、完全にマヒ 東北地区
・ 20110318 製錬各社が対策本部 復旧作業は「電力次第」
・ 20110318 三井住友伸銅、きょうにも稼働再開
・ 20110317 東日本電炉、生産計画 大幅見直し
・ 20110317 特殊鋼電炉、東電要請に従い操休
・ 20110317 復旧支援本格化の動き 橋建協は対策本部で集約
・ 20110317 住友金属・鹿島、震災後初の外販出荷
・ 20110317 鉄スクラップ、流通量が大きく停滞
・ 20110317 重仮設大手、資材供給体制の構築急ぐ
・ 20110317 東日本大震災 企業発表情報
・ 20110317 建設用電線が供給難 被覆材入荷停止
・ 20110317 古河電子、本社工場の操業停止
・ 20110317 中国向けスクラップ、買い止め状態 関東地区
・ 20110316 鉄鋼各社、手探りの生産体制 徐々に復旧需要も
・ 20110316 住金、新日鉄に応援要請=鹿島、操業再開めど立たず
・ 20110316 高炉各社の東北事業所 ”救援物資と燃料を”
・ 20110316 特殊鋼生産、減速も 自動車操業停止が影響
・ 20110316 東日本大震災 企業発表情報
・ 20110316 東北・鉄鋼流通、浸水で業務停止 関東でも混乱
・ 20110316 非鉄金属企業、インフラ復旧 再開へ動き
・ 20110316 日立電線、2工場めど立たず 直轄6工場復旧見通し
・ 20110315 地震被害、復旧めど立たず グループ総力で対応
・ 20110315 設備点検作業も難航 人命優先で確認作業
・ 20110315 関東地区の高炉・電炉、節電に最大限協力
・ 20110315 東北、物流機能が喪失 事業再開へ大きな障害
・ 20110315 鉄鋼物流網が計画停電で混乱 複数拠点で出荷停止も
・ 20110315 東日本大震災 企業発表情報
・ 20110315 CSCが支援検討 スラブ供給など
・ 20110315 太平洋岸沿いで損壊 製錬、被害把握も困難
・ 20110315 電線、光ファイバー供給不安
・ 20110314 鉄鋼・非鉄業界に深いつめ跡 東日本各社が操業停止
・ 20110314 東北地区の被害甚大、工業団地に津波直撃
・ 20110314 関東普通鋼電炉、電力供給カット 人・設備への影響軽微
・ 20110314 非鉄関連の東日本拠点 状況確認に時間